けーしろの気の向くまま雑記帳

普通のサラリーマンが好きなこと・ものに関することを書いていきます。 主に音楽、ゲーム、マンガ等

フェスに持っていった方がいいもの

こんにちは。けーしろです。

 

僕はフェスに行くのが好きなのですが、新型コロナの影響で残念ながら今年は中止になったフェスが多いので、今年は行けないと思いますが、フェスに必要なものについて書きたいと思います。

僕はフェスについての自分の中で決め事があります。(以下の記事をご参照ください)

k-shiro-note.hatenablog.com


ここで言っている様に僕はこれまでキャンプせずに必ずホテルに帰りますので、テントに関する必需品の情報を知りたい人は残念ですがこの記事の中では触れていません。
テントがあるとそこに不要なものを置いていけるので、テントがないことを前提に書いてます。
ですので、かさばるとか書いていますが、テントがある人はテントに置いていけるのでかさばる等の情報は無視してください。

 

 

当たり前レベル

・着替え用のTシャツ
・タオル
・スニーカー

 

着替え用のTシャツ
まあ、当然ですね。
「後の方で座って見るから、移動もそんなにしないから、汗かかないし」
と言う人も念の為持っていった方が無難です。後ろの方で座ってみる予定でもテンション上がって飛び跳ねるかもしれませんし、急にあのバンドが見たい!ってこともあるかも。
まあ、物販で買えるので不便はしないと思いますが。

 

タオル
これも必須ですね。特にライブを前で見るような人。
常に首からぶら下げておくイメージです。
これもTシャツと同じく物販でゲットできますので、現地調達でもいいと思います。

 

スニーカー
靴を履き忘れるわけないじゃん!!
はい、その通りです。ですが、ここで言いたいのはそういうことではありません。

ごくまれにサンダルを履いている人がいます。
普通の道だったらそれでも歩くのに支障はないかもしれません。
ですが、フェスではちゃんと整備されていないような道もありますので、スニーカーの方が断然歩きやすいし、安全です。

100歩譲って移動の時はいいとしても、間違ってもサンダルでステージ前のエリアに行くのは止めてください。
前の方はバンドにもよりますが、特にロックバンドの場合、モッシュやダイブでカオスな状態になっていることもあります。
そんなところにサンダルで行ったらケガする可能性大です。

キャンプ前提の人はライブの時スニーカー、テント付近ではサンダル、と使い分けるのはアリですね。

 

 

あった方がいいもの

・レインコート
・バッテリー
・ウェットティッシュ

 

レインコート
雨が降りそうな時は必須。
天気予報でフェスの期間の降水確率が0~10%だったら持っていきません。
30%以上あれば、念の為バッグに入れておきます。

20%の場合は?
うーん、お守り程度で入れておくか、潔く持っていかないかはその時の気分次第。
小雨の場合でもレインコートを着ると着ないとでは気分的に全然違います。

 

バッテリー
言わずと知れた携帯充電用のバッテリーです。
大抵の人が携帯のバッテリーが切れそうになると、不安になると思います。
フェスでは充電サービスをしてくれるところもありますが、必ずしも近くて便利な場所にあるとは限りません。
現地で「あー、携帯切れそう・・・」という余計な不安を回避する為に持っていっておいた方がいいです。

 

ウェットティッシュ
あるとなにかと便利です。
トイレとかに水道があるので、なくても問題はないのですが、食事をするときとかわざわざ水道のあるところまでいかなくてすみます。



忘れがちなものだけど必要なもの

・日焼け止め
・防寒対策の服

 

日焼け止め
これは超必需品です!!
特に肌が弱い人。

かなり昔、長崎のSky Jamboreeというフェスに行った時、日焼け止めをしないでいたら両腕が焼けてしまい、夜寝れないくらい痛くなって大変でした。
その数日後、今度は北海道のRising Sun Rock Festivalに行ったのですが、移動の日も痛みが収まっていなくて、札幌のホテルにチェックインした直後、皮膚科に直行しました。
そこでもらった薬が効いたのか、フェスの当日は痛みがだいぶ収まり事なきを得ました。

この一件があってからは必ず持っていくことにしています。
僕の苦しみを味わってほしくないので、絶対に持って行った方がいいです。

 

防寒対策の服
フェスの多くが夏の時期に行われますよね。
夏フェスという言葉があるくらいですから。
ですので、特に初めての人は油断してTシャツしか持っていかない人もいるかもしれません。
ですが、夜は意外と冷えます。
防寒対策はきっちりやっておいた方がいいです。

僕が行ったことのあるフェスで絶対に防寒対策をやった方がいいのは

Fuji Rock Festival
周りは自然そのもの。昼間ですら日が出ていないと涼しい(寒い)。

Rising Sun Rock Festival
北海道なので夏でも夜は寒い。
Tシャツだけだと夜を乗り越えられない。やせ我慢できるレベルではない。マストアイテムです。

ARABAKI Rock Festival
開催時期が4月末ですし、場所も仙台なのでまだまだ寒い時期。
昼間は問題ないが、夕方くらいからだんだん寒くなってくる。

 

おすすめはロンTにウインドブレーカーを着る。
テントでキャンプをする人はもっと厚手のやつでもいいかもしれませんが、僕のようにテントはしない人はあまりバッグをかさばらせたくないと思いますので、あまりかさばらないウインドブレーカーがおすすめです。

それでもかさばらせたくないという人は現地調達ですね。
オフィシャルグッズや出演バンドの物販の場所にもあるかもしれませんが、そことは別に服を売っているお店がありますので、寒くなってきたらそういったお店で購入するというのもありだと思います。

僕もこれまで2度ほど買ったことがあります。

 

無くてもいいけど、あったら便利かもレベル

・帽子
・サングラス
・虫よけ

 

帽子
日が照っているとき等は熱中症対策に。
前の方でライブを見る時は脱いだ方が無難。
つばの部分で後ろの人が見えにくくなるし、モッシュの時に脱げる可能性大です。
なければタオルで代用できるので、絶対に必要なものではないかな。

 

サングラス
実際現地に持って行ったことはないのですが、日差しが強い時に移動する際に「サングラス掛けたいな~」と思ったことは何度もあります。

 

虫よけ
周りが自然豊かな場所だと当然虫も多いので、蚊にさされたくない時とかはあった方がいいと思います。

お好みで (普通は必要ないと思います)

・クリアファイル

 

クリアファイル
フェスに行くと物販その他でチラシ等をもらうことがあります。
必要なければそのままゴミ箱に捨ててもいいですが、たまに持って帰ろうかなと思うもののありますが、そんな時クリアファイルがあるとある程度きれいな状態のまま持って帰れます。

今もやっているか知りませんが、Rising Sun Rock Festivalでは2日目の朝に1日目のことを書いた新聞みたいなものをそこらで配っていました。
せっかくいろんなことが書いてあるのに、帰る頃にはバッグの中でクシャクシャになっているので、クリアファイルがあればな~と思ってました。



以上、フェスに持っていった方がいいものでした。
他に何か思いついたら追記しようと思います。

最初に書いたように僕は現地でキャンプしなくてホテルに戻りますので、テントを使う人の場合は当てはまらない場合もあると思いますが、僕と同じような行動をする人に参考にしていただけると嬉しいです。